松本市で夢のマイホーム @タマホーム

新築決定からの進め方など我が家なりの手順を書いていきます。

【web内覧会その②】 タマホーム大安心の家

訪問ありがとうございます、さめこパパです。

 

前回、Web内覧会その①ということで1階部分の紹介を行いました。

 

 

www.sameko717.com

 

今回は後半ということで2階部分とその他の紹介をしたいと思います。

 

 

【2階の間取り】

2階の間取りですが、これもタマホームのモデルハウスを参考にほぼ同じ間取りで構成されています。

 

f:id:sameko1813:20200719163054p:plain

2階&小屋裏 間取り

 

 

 

がしかし、1点構造でイジったところが・・。

 

真ん中の子供部屋の入り口、本来は階段の上がってきた真正面にありましたが、夜中トイレに行く際に寝ぼけて落ちられても怖いので、トイレの入り口側に変更してもらいました。(トイレのドアすぐ横の階段は登り側です)

 

 

 

【子供部屋】

子供部屋は2部屋、部屋の広さがわずかながら違いますのでここはお姉ちゃんに選択権を与えましたが返ってきた答えが「狭いほうが好きなので真ん中!!」

 

 

え!?いいの?

途中で交換は無しよ?(まあ当たり前ですが・・)

 

それでも「いいよ」との返事でした。

 

 

ということで妹は少しだけ広い部屋に。

(ちなみに広い部屋の側、道路に面しているので車の音が少しうるさいです)

 

f:id:sameko1813:20200719164348j:plain

子供部屋 真ん中①

f:id:sameko1813:20200719164423j:plain

子供部屋 真ん中②

f:id:sameko1813:20200719164443j:plain

子供部屋 真ん中③

子供部屋のアクセントクロスも子供たちにそれぞれ選ばせました。

お姉ちゃんはパステル調の緑色!

 

また、前に母屋で使っていたタンスを新居でも使うということで、クローゼットの右半分の寸法をタンスに合わせて作ってもらいました。

(入れるとき折り戸のドア外さなければならず結構大変でした。)

 

f:id:sameko1813:20200719165100j:plain

子供部屋 右①

奥に見えている窓は真ん中の部屋の窓です。

 

f:id:sameko1813:20200719165201j:plain

子供部屋 右②

f:id:sameko1813:20200719165219j:plain

子供部屋 右③

こちらは妹の部屋、アクセントクロスも色を「ピンク!」とだけ聞いといてデザインは親が選びました。

 

タンスがお姉ちゃんと違うものが入っていますが、こちらのクローゼットはこちらのタンスに合う大きさで仕切ってもらいました。

 

ちなみに妹の部屋のほうが南北に窓があるため風通しが良いので涼しいです。

 

 

 

【主寝室】

主寝室には「書斎」と「ウォークインクローゼット」を入れてもらいました。

また、ベランダも広めに作ってあるので居室スペースが若干狭くなってしまいそこはもう少し検討の余地があったのかと思いました。

f:id:sameko1813:20200719170225j:plain

主寝室①

すいません、ベット作る前の写真しかありませんでした。

f:id:sameko1813:20200719170343j:plain

主寝室② 書斎

書斎の机ですが、カメラの防湿庫のサイズに合わせて高さを決めました。

この時点では無いですが、パソコン類のケーブルを通す穴を、右奥と左奥の2か所に開けてもらいました。

 

 

f:id:sameko1813:20200719170406j:plain

主寝室③ ウォークインクローゼット

これだけ広いと結構なもの入ります。

が、奥さんの服が多すぎて実際入りきらなかったので、断捨離してもらいました。

 

 

【2F トイレ】

2階のトイレも1階同様にタンクレス&手洗い式にしました。

壁紙ですが、2階はなんと「プーさん」^^

f:id:sameko1813:20200719171114j:plain

2階 トイレ①

f:id:sameko1813:20200719171129j:plain

2階 トイレ② 壁紙

 

 

【小屋裏】

最後に我が家の秘密兵器!!

 

その名も「小屋裏!!」

 

f:id:sameko1813:20200719171742j:plain

小屋裏 階段から

すいません、

 

とは言え、3階って憧れません??

実際3階ではないのですが、2階に上がってもさらに階段があるこの素晴らしさ!!

まあ実際は収納部屋的な位置づけですけどね・・。

(3階にすると固定資産の査定で高くなりますが、小屋裏は3階になる基準の室内天井高のギリ内側らしいです、実際140cmほどしかないので子供たちは立てるのですが、大の大人は中腰で結構きついですw)

f:id:sameko1813:20200719171813j:plain

小屋裏 天井高さ

軽くスルーしましたが、小屋裏の天井クロス・・、

少し遊んでみました(笑)^^

 

それと、熱が籠るといけないので、換気扇もつけてもらいました。

 

 

 

【2階で失敗したところ】

上でも書きましたが、主寝室の広さ!!

ベットをシングルとセミダブルを入れると、残りの幅が窓側で30cm、書斎側で60cmと結構狭くなってしまいました。

 

まあ、(一家)団らんは下のリビングであとの寝るだけは2階でと思えばなんとかなるかなと言い聞かせています(笑)

 

 

【まとめ】

住み始めて1か月弱、少しずつ生活にも慣れてきましたが、まだまだ色々(育児など)大変な状態です。

 

とは言え、ここでweb内覧会をすることが出来て一連の新居完成までの流れが一応終わった感じでやっと肩の荷が下りました。

 

これからは無理のない程度に節約生活が始まりますが、元々さめこパパはケチですのであまり気にならない感じで節制出来そうですw

 

今後については、部屋のインテリアで弄ったことや、光熱費関連のデータが上がってくるので我が家のケース(4人家族)としてお知らせ出来ることは上げていきたいと思います。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。